さて、
家中の電化製品の電力を節約しようからの続きです。
⑤テレビ
テレビはリモコンでピッと電源を切っただけでは、主電源が付いている状態になりますので電力を消費しています。
毎回とは言いませんが、せめて出かける前や寝る前には主電源を切ってしまいましょうね!!
そして、寝転びながらテレビを見て寝てしまうという方多くないですか?
私の父はこれの常習犯なのですが(笑)、きちんとタイマー機能を利用しましょうね。
ちなみにテレビをつけたまま寝たり、明かりをつけたまま寝たりすると、いくら目を閉じていても若干の光が目に入るので、きちんと部屋を真っ暗にした状態で寝るよりも疲れが取れにくいらしいです。
なので、テレビは消して寝ましょうね!!
⑥洗濯機
洗濯機には様々なコースという機能が付いていますね☆
その中でも一般的によく使われているのがお任せコースです。
でも、そんなに汗をかかない季節にしっかりとした洗濯は必要でしょうか!?
今は洗濯機にはスピードコースやお急ぎコースなどの機能が付いています!!
こちらならば、普段の汚れならこれでばっちりですし、電気代を約60%ほどせつやくできることもあるんですから、使わない手はないですね。
後は、少ない量でしたらある程度のまとめ洗いで十分です。
少しだけ洗うのもたくさん洗うのも電力はそんなに変わらないですし、水道代は後者のほうがお得ですね!
ただし詰め込みすぎると洗濯機の傷みも早いですし、消費電力もあがりますのでご注意を☆
⑦掃除機
最近の掃除機はフィルター式と紙パック式という風に大きく分けて二つありますが、みなさんはどちらを使っていますか!?
私はフィルター式を使っているのですが、なぜフィルター式にしたかということをお話しておきます。
私も旦那も物持ちが非常によく、なかなか電化製品などは買い換えないので、掃除機を紙パック式にしてしまうと、そのうち対応の紙パックの販売がなくなってしまうことがあるかもしれないからです。
フィルター式と紙パック式のメリットデメリットはそれぞれありますが、私はフィルター式をおススメします。
っていうか節約術のブログでしたね☆
まず、掃除機で電力を節約するには、掃除の基本が大事です。
・掃除する前には部屋を片付けて一気に掃除機がかけれるようにする
・テレビの上や棚のほこりをはたきで落とす
・ほこりが舞い上がるのでさきに水拭きしてから掃除機をかける
ということを忘れないでくださいね。
まず、掃除機の電力を一番消費するポイントは電源を入れるときです。
この回数を極力減らすには部屋を掃除することも先にほこりを落としておくことも必要です。
そして、掃除機によってほこりを舞い上がらせることになるので、先に水拭きをしてから掃除するのもいいですね☆
そして、そんなに広くない家(マンション・アパート)ではできれば延長コードを用意して、スイッチを切らずに一気に掃除機をかけてしまいましょう!!
ということで今回はここまで☆
電気代の節約については
待機電力を節約しよう
家中の電化製品の電力を節約しよう
も参考にしてくださいね☆
ではまた☆
ランキングに参加しています☆
お気持ちの分だけクリックしていただければうれしいですm(。・ε・。)m
PR